iPhoneアプリ制作とObjective-Cの学び方について今更ですが思う事

 だいたい1年前、手始めに「はじめてのiPhoneプログラミング」という本を購入してiPhoneアプリ制作の勉強を始めました。

 Xcodeを使いながら本のコードを打ち込んだりするのですが、ちょっとしたタイプミスコンパイルエラーを取るのも一苦労でした。
 良く考えたらC言語はツールを作るくらい使ってましたけどObjective-Cの事を良く知らないのですから、何がエラーなのかも判らないのはもっともな話ですね。もちろんエラーメッセージが英語と言う事もありましたけれど。

 「詳説Objective-C 2.0」という本がとても参考になりました。

 今思えば、ボタンを押したらラベルに文字列が表示されるアプリを一つ作って、そこに結果を表示するというやり方で、詳説Objective-Cの内容をテストしながら勉強すると良かったかな、と。
 (もちろんアプリのひな形で、初期化時にテストを書いて、NSLogでデバッガコンソールに表示するというやり方もアリだと思います)

 それでObjective-Cを覚えたら、アプリの作り方のノウハウに進むと進みやすかったなぁ、と思っています。

 Objective-Cのメモリ管理方法、iPhoneではカウンタ方式というので行うのですが、この辺、きちんと理解していないとどこかでつまずきます。
 実験して試してみると理解しやすいと思います。
 で、ご紹介したのが先ほどの方式なのでした。

 お役に立てれば幸いです。