フォトストリームに画像を入れる方法、読み出す方法

明けまして、おめでとうございます。
久しぶりのブログになってしまいました。(汗


さて、macで作成した画像などをiPhoneに送るのに、フォトストリームが使えないかと調べてみたら、こんなノウハウを見つけました。


iCloudのフォトストリーム画像が自動更新されるフォルダをデスクトップに作成する方法


詳しい方法は、リンク先の英文に記載されていました。


The Easy Way to Get iOS Screenshots On Your Mac


簡単に説明すると、
ファインダーでライブラリを開き、Application Support > iLifeAssetManagement > assets > sub と開いていきます。


もし、OSがMountain Lion で、ライブラリフォルダが非表示になっていたら、こちらをご覧ください。
「Mac OS X Lion」ユーザライブラリのフォルダを表示する方法


さて、話しを戻すと、subフォルダで、jpgで検索します。
プルダウンがでたら、種類をJPEGイメージを指定します。
「保存」ボタンをクリックして、この検索結果をスマートフォルダとして、ファインダーのサイドバーに登録します。
そのスマートフォルダを右クリックすると、「Docに追加」を選ぶとDocに追加出来ます。


このフォルダに画像をドラッグアンドドロップすれば、フォトストリームに入れられるのでは、と試してみましたが、出来ません。当たり前ですね。スマートフォルダですもの。


そこで、iPhotoを起動して、画像をアルバムにドラッグアンドドロップ
ちゃんとフォトストリームに入り、スマートフォルダの方にも入りました。


iPhoneで見てみると、こちらにも。^^


フォトストリームのスマートフォルダ方は、スマートフォルダから画像をコピーする時、便利な方法ですね。